忍者ブログ
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 60周年を迎えてさらに活動を頑張っています。新入隊、体験も随時受け入れしております。お気軽にご連絡ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月ですねぇ

年の瀬を迎えましたが、ビーバー隊はまだまだ楽しくいきますよ。

今日はクリスマスリース作りです。
それ以外にもお楽しみがあるみたい( *´艸`)



さて、今日は体験のお友達も交えての活動です。
楽しんでいってね。



まずは、クリスマスリース作り。
リース形の厚紙に、飾りつけをしていきます。
リボン、キラキラの飾り、どんぐり、松ぼっくり、綿・・
なにをどう付けて飾ろうかな?



おおっ
サンタさん登場!

飾り付けが終わったら、
接着剤が乾くまで、今度は手話の講習です。



手話講師の資格も持つリーダーが教えてくれます。



真剣に話を聞きます。
声を出せない場面も多い昨今、手話で話してみるのも楽しそうだね。
家で家族の方に早速披露したスカウトもいたようです。


講義が終わった後は、お楽しみ!
宝探し 第二弾!

隊長からの指令はこれ ⇓



リーダーを探して、あっち向いてホイをすると、
秘密の封筒がもらえるらしい・・

 ホイ!ホイ!

秘密の封筒はどこだー!



何やら宝の地図が出てきたようです・・。



お宝は、宝箱に入った個包装のお菓子。
みんな、おうちに帰ってしっかり手を洗ってから食べてね。


クリスマスリースも、乾いて完成したようです。



クラフト好きなスカウトたちの本領が発揮された活動でした。



PR
今日は少し遠くまで歩きます。

目的地は「紫金山公園」
阪急千里山駅から、片道3キロ弱の道のりです。



隊長から、歩くときの注意事項を聞いて・・出発!



歩道のない道は、一列になって車道にはみ出ないように。
・・うん。間違ってはいないね^^;



公園についたら、ソーシャルディスタンスを保って
セレモニーを行います。

そして、まずは・・



遊ぶ!

歩いてきたばかりなのに元気だね。
次はもっと長い距離でも平気かな(‾∸‾)ニヤリ

さ、次の活動に移りますよ。



林の中を歩いて、クラフトの材料を探します。
足元に気をつけて。
狭い道はちょっとドキドキ。
道に迷ったことのある隊長の後ろをついていくのもドキドキ。

優しいスカウトが、
「隊長大丈夫?」と地図を差し出してくれます。

 

公園の中にある神社にもお参りをしました。
正しいお参りの方法、前回の活動で体験したよね。
覚えてるかな。

さて、集めた材料でどんぐりコマをつくりましょう。



よくまわるどんぐりコマと自分のコマを比べて、
何が違うのか考えるスカウトもいれば



カスタムに励むスカウトもいます。
自分の考えを形にするのは楽しいよね♪

休憩の時間も、
遊べるものを見つければすぐ遊びが始まります。



グーリーコ!
チーョーコーレーイートっ!
パーイーナーッープールーっ!



ロング滑り台がある公園内の広場に移動しました。
ビーバーたちは滑り台が大好き。
「みんな、いくぞー!」と声を掛け合ってすべります。



滑り台に飽きたら砂遊び。
上手にトンネル作れた?




全力で遊び続けたスカウトたち。
帰り道は少しペースダウンしたものの
最後まで歩ききりました。

セレモニーをして解散です。



やっぱり外の活動は楽しいね♪

今日はとてもいい天気に恵まれました。

今日の活動は歩いて神社にお参りです。

まずは公園に集まってセレモニーから。



襷を使って『大きな輪』を歌います。

セレモニーが終わったら、交通ルールの注意事項を伝えて、いざ出発。



白線の内側を歩きます。



見えてきました『垂水神社』。
今日のお参り場所です。



リーダーから神社の説明を受けます。
スカウト達は興味津々。前のめりに聞いています。



本殿の前に移動して、正しい参拝の仕方を伝えます。



帽子を取って『2礼・2拍手・(お祈り)・1礼』

ここまでは知っている人も多いと思います。



祭られている神様に背中を向けず、後ずさりして元の位置まで戻るんです。
ご存知でしたか??

スカウト達はリーダーに支えられ足元に注意しながら元の位置まで戻りました。



お参りの後、神社の中を散策です。
七五三の参拝の邪魔にならない様に静かにね。




吹田3名水の1つ『垂水の滝』です。
万葉集の中で最も人気のあるといわれる志貴皇子の『春の喜びの歌』はこの垂水の滝を詠んだものと言われています。



『え?滝??どこ??』
スカウト達が想像していた滝の水量とは違ったようです。。。

神社の散策を終え近くの公園へ移動し、公園での注意事項を伝えます。



身体と頭を使ったゲームをします。
とら班とぞう班に分かれてゲームスタート。





まずは、班の全員がリーダーにじゃんけんで勝たねば次に進めません。
全員勝つことが出来るのか?!





じゃんけんに勝つと次のリーダーの待つ場所へ。
クイズに3問正解しないと次へ進めません。
さぁ、分かるかな??




クイズに正解すると『宝の位置を示す書』を貰えます。

書いてある通りに行動すると。。。





まずは線路側の柵に沿い、滑り台に群がるぞう班のスカウト達。

指示書通りに進みます。



『かりんの木って書いてあるよ!!』
スカウトみんなで力を合わせて木を探します。
『くすの木どこや?!手分けして探せ!!』

 

『あった!!宝や!!宝箱や!!』

宝箱の中身は個包装した今日のおやつです。
スカウトみんな満面の笑み。



『あれ?とら班まだ見つけられへんの??手伝ったろか??』
なかなか時計が見つけられません。
少し上を見上げると目の前にあるのになぁ。。。



『あった!!こっちにあったで!!』
皆で力を合わせて探し当てます。



とら班も無事に宝箱発見。今日のおやつをGet!出来ました。

宝探しの後は、昔ながらの遊び『ハンカチ落とし』です。

ルールの説明をして、スタート!!



『お兄ちゃん、その帽子格好いいね』



似合います。
ボーイ隊にこのまま上進する??



油断していると、ほら、後ろ!!



勢いあまって座れずにいる場面も。
『あれ??座る場所、どこいった?!』

楽しい時間もあっという間。
午前中の活動はおしまいです。

集合した公園に戻って終わりのセレモニー。



『隊長!!今日のおやつは??』

え??宝箱に今日のおやつ入ってたよね?!

『あ、あれか。。。』

みんなで笑って解散しました。

生憎の空模様の中、北千里にある『わくわくの郷』で活動です。



北千里駅より歩いてわくわくの郷へ。




毎年10月の頭に9団全体で赤い羽根街頭募金を行うのですが、コロナ情勢により中止。
今回はスカウト内のみで募金を行いました。



募金の後はセレモニーから。
ビシッと決まっているかな??



活動を行う前にテーブルの消毒です。
スカウトは率先してお手伝いしてくれました。
助かります。

消毒後のテーブルで焼き芋の準備をしました。
濡れた新聞紙にさつまいもを包んでからアルミホイルに包みます。




上手に包めたようです。

包んだ後はローバー隊のお兄さんにお任せ。



火おこしから焼き芋の管理まで、さすがローバー、上手です。
ビーバー達は火に興味津々。
火が扱えるのは小学3年生のカブ隊から。
ビーバーの間は見守るだけです。



さぁ、美味しく焼きあがるまで楽しい活動をしましょう。




まずは割り箸とペットボトルのキャプを使って『ミニカタパルト』作りです。
割り箸や段ボール台紙に色を塗ったり絵を描いたり。
思い思いのカタパルトが出来上がります。





アルミホイルを丸めてボールにしたり、落ちているどんぐりをボールにしたり。
的に上手く入らなかったりするとカスタマイズに熱中します。



個性的なカタパルトが完成しました。

次は割りばしを使った『割り箸パチンコ』です。
これも割り箸に色を塗っていきます。





的に向かって狙いを定めます。



的には入ったかな??
沢山楽しんだ後は『集散法』です。

『ちかい』と『おきて』、『連盟歌』と一緒に正しい姿勢を復習します。




ビシッと揃ったら、おまちかねの昼食です。
焼き芋もいい感じに焼きあがっています。



『いただきま~す!!』



ほくほくで美味しかったです。
上手な火加減でした。さすがローバーのお兄さん!!

昼食を食べ終わったら場所を移動します。

9団ビーバー隊の伝統行事、相撲です。
毎年仮舎営・本舎営で行う相撲。
今年はコロナ情勢で舎営は中止。
相撲も密になりソーシャルを保てないので苦肉の策で『尻相撲』に変わりました。





力の強い弱い、体の大きい小さいも関係なく、尻相撲は頭脳戦となりました。
白熱した試合が続きます。



声援にも力が入ります。
総当たり戦でみんな頑張りました!!

尻相撲のあとは『そろりそろり』と題して、ペットボトルでボール運び競争です。

ぞう班、とら班に分かれて競います。




そろりそろり。。。
バランスの上手いスカウトはスタスタ歩きます。
す、凄い。。。



あ!!手を使うのは禁止だぞ~。。。

『そろりそろり』の後は、『ソーシャル運び』。
背中を合わせて大きなボールを運びます。



うまく運べたかな??



『ソーシャル運び』の後は『S字じゃんけんゲーム』。



Sの初めと終わりに分かれて自分たちの陣地に入り込まれない様にじゃんけんで勝ち続けて防衛します。



あ!陣地が守れなかった。。。

ゲームの後は表彰です。





『祝声』(弥栄)を皆から貰います。
『おめでとう、ビーバー!』を表彰者は敬礼で受けます。



参加賞もスカウト全員に配ります。
皆で遊んだ後はお待ちかねのおやつタイム。
コロナ情勢で今年度はおやつタイムを設けていませんでしたが、今回は特別。
手洗い消毒を済ませて皆で甘いお菓子に舌鼓。



久々に1日活動が出来ました。

次の活動も楽しみだね。




今日はお祭りと題して、公園で【射的】【スーパーボールすくい】【輪投げ】をしました。






まずはセレモニーです。
『やくそく』と『きまり』の後に『大きな輪』をソーシャルを保って。

その後、祭りの準備のため、射的用の【ペットボトル弓矢】と輪投げ用の【輪】をチラシで作ります。





小さい輪や大きな輪を作ります。

大きさを確認するために、隊長の首にかけるスカウトも。



散歩用リードのようです。。。

射的用のペットボトル弓矢も作ります。

 

的にも絵を描きました。



準備が出来たら、3グループに分かれて・輪投げ・射的・ボールすくいを巡ります。



大きな輪なので入ると思いきや、バランスが難しい!!

案外小さなちょうどいいサイズの方が入ります。

欲張ってはいけないってことですね。



大きな輪が思ったように入らないので、やけくそで隊長を狙います。

隊長に入れば高得点。小さな輪でも狙われます。



スーパーボールすくいはポイが破れてもおかまいなし。

最後には手で掴みます。あるあるですね。



あの小さなポイで、その大きなスーパーボールはすくえた?!



射的は案外上手に飛ばします。

ペットボトルの持ち方次第で上にも下にも飛びます。



構えがプロです。眼差しはハンター。


コロナの影響で夏祭りはことごとく中止の中、少しでも楽しい夏祭りが出来たかな?

来年は夏祭りが開催されたらいいね。



[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13



* Powered by NINJA BLOG * Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]